7/04/2010

あーーーっはっは!(高笑い)

いやぁ、ワールドカップ!日本とデンマーク対戦しましたね~!そして・・・日本のビクトリーー!

試合前から、ちょこちょこと友達たちに「Acoはデンマークに住んでる日本人・・・どっち応援するの?」とか聞かれましたが、そりゃもちろん日本ですよね!

しかもしかーも、デン人たちはほぼみんなデンの勝利を確信していた。日本人だって、デンのほうが強そうだと内心思ってませんでしたか?!私は日本に勝ってほしかったけど、でもデン強そうだし~なんて思ってたんですけど。

しかもしかもしかも、私の職場、従業員約60人くらいいる中で、約半分はデン人、残り半分は約8つの国籍がいる国際的な職場なんですけど、んま~、試合前のデン人の失礼なこと!私(唯一の日本人)を前にして、すでに自分たちデンマークがベスト16に入ってからどこと対戦するかみたいな話してて、「その前に日本でしょ!」って言ったら、「あー、悪いけど、それはもう勝ったも同然だからね~、アハハ!」ってかんじで、「でも同点だったら日本が進むんだよ!」と言っても、「あー、ナイナイ。同点とかナイ。こっちが絶対ポイント上回るからさ!」ってなかんじだったけど・・・結果は1-3!!おほほほーーーい!(しんちゃん?)

肝心の試合はデン人の友達たちと5人でテレビで観たんだけど、すでにかなり最初の方で日本が2点とったところですでにめっちゃつまんなそうになってて、なんだか喜ぶのが悪いくらい。(でも喜んだけど。)1-3になった瞬間、なんと最後まで見ないで部屋出てっちゃった 笑。諦め早いね~って、まあ、あそこまでいってたらしかたないか。。。

しかし、正直なところ、次の日仕事に行くのこわかった!いちばん燃えてた(たぶんお金もけっこうかけてたはず)デン人男、ステファンがその日仕事のシフトはいってないか思わずチェックしてしまいました。

ビクビクしながら仕事に行ったら、思わぬ反応が!まず、デン人以外はみんな大体私の味方で日本応援してくれてたみたいで大喜び!!なんにもしてない私が、「おめでとう!」「おめでとう!」と言われまくる 照。デン人、苦笑ってかんじ。でも、デン人たちも「日本のあのシュートはすごかったよ、デンマークはダメすぎたよ!」「悔しいけど、日本はすごかったね。ホンダ、好きだなあ」なんて反応が。

いやぁ、1日いい思いさせていただきました。

サムライジャパン、ありがとう!!

一応コペンらしい風景もお届け。

いやぁ~、緑のまぶしい、サワヤカな季節になりましたねえ~!!!

この7月で、日本の新緑の時期みたいなかんじかな?!ちなみに今日は24度です。

約2年半、この北欧の夏を待ちわびてましたよ!!!梅雨なし、湿気なし!オマケにここ北欧南部だからか、蚊にもほとんど遭遇しないような。北欧の北の方は蚊がすごい多いらしいけど、南のほうで刺された記憶、あまりないんですよね。

緑がとにかくキラキラしてて、バラは咲きほこってて、外は静かで鳥のさえずりだけがきこえてくる・・・。長い冬の寒さと雪と薄暗さに耐えた北欧に存在するすべての生き物への短い期間のご褒美ってかんじがします。

ところで、ブログのデザイン変えました・・・。前の好きだったんだけど、ちょっといじってたらもうもとに戻らなくなっちゃって、ムシャクシャしてガラリと変えちゃった。ま、夏だし、ちょっと明るいのもいいかなと思って!

というわけで・・・私も夏を楽しんでます。コペンハーゲンの町の中も、観光客でにぎわい始めました。最初の写真は、観光客ならまず訪れるであろう、Nyhavn(ニューハウン)。新しい港という意味ですが古いっす。アンデルセンの住んでたアパートなんかもあります。カラフルなおうちがかわいらしいです。

たぶん、観光に来られたほとんどの人は中央駅→ストロイエ→ニューハウン→ちょこちょことお城→そしてチボリ→終了・・・って、そこまで簡単にすまさないかとは思いますが、そんなかんじのルートで、「コペンって小さいね!」っで終了させてそうですが(って私がそうだった。)、ちょっと足をのばすと観光客もあまりいない、ピースフルな風景でのんびりできます。

同じく中心のNørreport(ノアポート)駅から、ストロイエと反対方向のNørrebro(ノアブロー)方面へ、Frederiksborggadeって通りを歩いていくと、大きな湖が4つ出現します。湖といっても、まあ見た目は川ってかんじですけど。行くまでの道中、ボタニカルガーデンなどもあります。

あと、かわいい雑貨や、カフェなどもストロイエよりもちょっとはなれたところのたくさんあるので、時間があればちょっと離れたところを探検するのもいいかと!駅はあちこちにあるので、電車に乗ればすぐ中央駅に戻ってこられるし。

そこは首都の中心とは思えないほど、ピースフル。美味しいパンと飲み物でも買って、ベンチで座って、しばしボーっとするのもいいと思います。

しかも!こないだそこでボーっとしてたら、鳥のママたちがベイビーちゃんたちを見せにきました。

うーむ、カワイイ!ちなみにスワンはデンマークの国鳥で、けっこうあちこちで見かけます。

スワン一家、そして女一人手で子供2匹を育てるたくましいママダック・・・。

もうすでにコペンに半年いるけど、この湖を知ったのはついこないだ・・・。

まだまだ知らない場所たくさんあると思うので、今後も探検していきます。

では!




・・・ハイ~?!

なんか、デンマークの景色とかなんかきれいな場所とかより、いまいち違うネタばかりお届けしているような気がしますが、今回もそうです。

こないだ道路を歩いていたら・・・美容院のショーウィンドーでビミョ~~~なものを見つけました。

なんか、トリートメントなのかなんなのかよくわからないけど、とにかく髪の毛関係のものです。

まず、箱の1面、男。写真クリックでたぶん大きく見れます。

「私はロボット、あなたはバカ」って言ってます・・・。

ロボットにそんなこと言われた日にゃ~・・・悲汗。

よく見ると、なんか豆腐が配合されてるのかな?!

そして、もう1面はこれまたロボットチックな女が「超つやつや」って言ってます。

まあ、これはそんなにおかしくないですね?!髪の毛つやつやになるんでしょう、きっと。

でも、一緒に書いてある目玉焼きが・・・なんで~?!卵パワーでつやつや?

そしてもう一面。ロボット女が一生懸命人間の女になりすますべく、「まじ?うそ、いつ?」って言ってます。

・・・・フーーーン。

コレ以外にも時々オカシナ日本語を見つけてはニヤリとしています。

またご紹介します。

なんて笑っちゃうけど、日本に散乱してる英語書いてある物物も、相当おかしいんだろうけどね。

以上!

6/15/2010

なにげにシュールな北欧キッズ番組事情

こーんにちは!

さて、ほとんどの人が小さいとき”お母さんといっしょ”的な子供向け番組を見て育ってきたと思いますが、

きっとそういう子供むけ教育番組ってどこの国にも存在するんだろうなーと思って、

スウェーデンとデンマークの20代の友達に聞いてみました。

スウェーデンの子たちは、ほとんどがコレを観て育ったとのこと。いまだにファンも多いです。

タイトルは、”Björnes Magasin”(ビョルネス マガジーン)。

主人公はクマ(スウェ語でBjörn)。

ま~、クマのお腹の白い部分がかなり下の方についている感が否めませんが・・・。
日本のに比べると、かなり低予算っていうか、素朴なかんじです。


でも、期待してたほど可愛くないな~なんて思ったけど、

デンマークのを知ったらスウェーデンのがかなりマシに思えた!(爆笑)


デンマークのほうの子供番組のタイトルは、

”Bamse og Kylling”(バムセ オ シッリング)

主人公はテディベアのバムセと、鳥のシッリング(デンマークでは鶏肉のことをシッリングって言います。なので、この鳥の名前はそのまんま”鳥”・・・汗)。余談ですが、ロッタちゃんの映画など好きな北欧好きさんは”Bamse(バムセ)”と聞くとブタのぬいぐるみ思い浮かべそうですが、北欧(デンマークとスウェーデン。ノルウェー、フィンランドは知りません・・・)でバムセというと、まずクマのぬいぐるみのことです。

いやー、これがシュールなのなんのって・・・じゃじゃまる、ピッコロ、ポロリ(いやはや、私の子供時代がバレバレですな。)のような可愛さは露ほどにありません!!それどころか、”・・・コワ・・・”ってかんじです 苦笑。


これは今現在でもデンでは子供たちが観ています。現在進行形!!

いや~・・・なかなか衝撃的じゃありませんか??

私の今の職場にはデンマーク人もスウェーデン人もいるんですけど、彼らは基本的には仲いいくせに、よくお互いの国のことをからかってますが、こないだも子供番組のことでスウェ人が「バムセとシッリング、まじありえない!こわすぎ!」とデン人に言ってました。デン人も負けじと、「ビョルネンズ マガジーン、つまんないんだよ!」と言ってましたが・・・

私にしてみたらどっちもどっちだなって。。。!あはは!

でも、Youtubeで何個か動画見てみたけど、どちらの番組にも共通してるのは素朴で自然の中を楽しんでいるのが多くて、一部の国の子供番組、または子供番組の間のCMに見られるケバケバしさとか、うるささとか、物でつるような部分がなくて、その点すばらしいと思いました。自然を愛する北欧人の子供時代を、こういう番組が一部形成してるんだな~って。

そして、この最近のスウェーデンの子供番組、

"Fem myror är flera än fyra elefanter"(5匹のアリは、4頭のゾウよりおおいよ)っていう、なんともかわいいタイトルの番組は私もお気に入りです。この題名でまずフォーリンラブ!その考え方(?)がすばらしい!

これはアニメなんだけどね、お気に入りです。


各国の子供番組事情、なかなか面白くないですか?!


ではまた!

6/08/2010

北欧の中国

すっかりご無沙汰しております・・・。

無事生きています。

ほんと、時間がたつのは早いなぁ!

ここ数ヶ月の間も、常にいろんなことがありました。3月にはこちらで無事就職して、しかもいつ考えてもうれしくなっちゃうくらいすごくいい職場で幸せです♪(今のところ。) 

4月は軽い旅でパリとブリュッセルに行って来ました。同じヨーロッパ同士だと”ちょっとそこまで”ってかんじで気軽に、往復1万円くらいの飛行機の予算で旅できるのが大きな魅力ですな。旅の記録はまた時間があるとき・・・。

そして5月は軽くスランプ期で、ちょこちょこ面倒くさい事件や出来事があって、天気も雨が多くて、けっこうブルーでした。そして極めつけに5月末には日本のおばあちゃんが亡くなってしまいました 涙。お別れに会いに行けず、悲しかったけど、直前までたくさん手紙を送れたし、90代も後半で、しかもほとんど痴呆になったりすることもなく、自宅でたくさんの家族に囲まれて亡くなったおばあちゃんは幸せだったんじゃないかと思います。

そして気がつけばもう6月・・・。早っ!

ここ、デンマークもようやく夏になりました。夜も11時くらいまでほんのり明るいです。あーー嬉しい!

ブログに書きたいことは山ほどあるのですが、時間があまりないので、特に直感で書きたいものだけ書きまーす!

今回のテーマはデンマークの好きなところのひとつ、自転車について!

もちろんエコの点もあると思いますが、とにかく自転車人口めちゃくちゃ多いです。道路の脇には自転車専用の道路があって、ラッシュ時なんかはものすごいスピードでたくさんの自転車がビュンビュン走り抜けて行きます。北欧の中の中国というあだ名もあるらしいっす。たしかに、スウェーデンより自転車普及してる気がします。国も平らだからだろうな。

かくいう私もその一人。2月だったか3月だったかに、かわゆい自転車を手に入れ、ブイブイ言わせてます。

そして自転車ちゃんはなんと電車に乗ることができます。以前は自転車用の切符が必要だったらしいけど、今は完全フリーです。

電車の中に、一部自転車やベビーカー専用の車両があります。1枚目の写真が、その車両。でっかい自転車マークがあるので分かりやすい。

そして中に入ると、ナゾのチューブが。そう、ここに自転車のタイヤをグググッと差し込むことで車内で倒れることもなく安全なんですな。そして、自転車ちゃんの保護者はその横の椅子に座ることができます。

←私のかわいい自転車ちゃん。”窓からおちょと(お外)、見えるかな~?”・・・なんと自転車もカゴももらいものです。でも修理に1万円くらい使ったけど。でも、このスカイブルーのボディにアンティークな藤のカゴ。ツボです!かわいくてしかたない!盗まれたらきっと泣きます。

自転車専用車両の中はこんな感じ。なかなかの混雑ぶりです。

自転車ちゃんも遠出できて嬉しいんじゃないかなあ~??

自転車(何回自転車って書いてるんだろ・・・汗)が電車に乗れることは素晴らしいです、はい。例えば、とてもいい天気の日。自転車で行くにはチト遠い、近隣の素敵な町まで電車で行き、そこから自転車で街の中を散策したり、

自転車で意気込んで遠出したものの、帰りは疲れてクタクタとか、雨降ってきたとかって時に、アッサリ電車で一緒に帰ってきたり。

自転車(すでに5行目・・・)が一緒に電車に乗れることで、行動範囲がかなり広がりました!

さて、下車の時間が来ました。はいはい、みんな並んで降りましょうね~~。

もちろん駅にはエレベーター、階段には車輪系用のスロープがあるのでノープロブレムです。

今度の晴れた祝日には、どこにサイクリングに行こうかな??と調べるのもなかなか楽しいモンです。

ではまた!


3/22/2010

春が来た!

3月に入ったら、突然日差しが春っぽくなり、青空が見える日が多くなりました!

朝、目覚まし時計なしで、窓から差し込んでくる日の光と鳥の鳴き声で目覚めるというのはやはり気持ちがいいものですな!

鳥のえさもパワーアップしました。気合を入れて、ますます機能的に、食べやすくなっております。思惑通り、箸にとまってくれている・・・(感涙)。
写真の子、かなりベッピンさんだと思うんですが、どうでしょう?



木の芽も一気に芽吹き始め、地面からは小さい黄色いお花(名前わかりません)がすごい勢いで出てきています。

実は、この左の写真撮った直後に巨大な犬のウ〇チ踏んで(”ふんで”で変換したら、最初”糞で”って出てきた。なんてお利口なコンピューターなんでしょう。ある意味その通り。)、ドン底まで突き落とされましたが、かろうじて残っていた雪でキレイにしました。

雪もほぼなくなり、外散歩が楽しくてたまりません。

いやあ・・・雪がなくなったと思ったら地面からお花ですよ。素晴らしいですね。

そして、たぶん昨年10~11月あたりから暗い秋、冬を乗り越え、20年ぶりとかいう寒さ、雪も乗り越えてきた北欧の人々にとってこの春の訪れは日本人には想像できないくらい大きなものなのでせう。喜びかたがハンパない!!


ちょっと青空で日がでてきた3月初旬の、とある日。

デン人の友人に呼び出されました。

昼間の11時からビールと焼酎(写真に写ってる、かなり度の強い酒でチビチビやるものだと思う。)、ニシンのオープンサンドが用意されており、しかもやけに春満開なテーブルクロスが・・・。

「ピクニックしよう!」と意気込んでいるデン人。
しかも、男も女もノリノリで即興の歌まで歌っている・・・。

みんなで外に椅子を運び出したがしかし・・・日差しは温かいが、外は寒い・・・汗。

デン人たちもそう思ったらしく、”ケッ”って顔をしながらしぶしぶ室内へ退散。

テーブルの上に春チックな布を広げ、室内ピクニックしました。

この、ニシンのオープンサンド、めちゃうまです。でも、焼酎らしきものは私は全然おいしいと思わなかった!強すぎ。

しかも、ビールも調子にのって飲んでたら一気に酔いがきて、あとからボトル見たら(最初にみんしゃい!)、5.5とかで、強いじゃん・・・。デン人には水みたいなもんみたいです。私、その日、夕方からバイトあったんですよねー、なかなかキツかったです。

というわけで、北欧の人にとって待ちに待った春の到来なので、今後も春~夏にかけてハジけた北欧人の興味深い現象がいろいろ見られるんじゃないかなーって楽しみです!スウェでも体験済みだけど、デンはまた微妙に違う気もするので!

またレポートします。

ではまた。


3/14/2010

馬好き北欧女子のフシギ

またまたちょっぴりご無沙汰してしまいましたー。

2月は月の半分をスウェーデンで過ごしてました・・・久々の友人たちにたくさんあって、感激フラッシュバックでした!

泊まった家のうちのひとつ・・・。

←用意してくれた寝具がこちら・・・

まるで、「馬の夢でも見ろ!」と脅迫されているがごとくのカバー。

いや、でもこれって不思議な話じゃあ~~ないんですよ!(え?)

以前スウェーデンに住んでいた時からウスウス感づいてはいたんですが、馬好きの女の子っていうのが非常に多いんです!!!北欧で、なのかヨーロッパでなのかよく分かりませんが、とりあえず日本ではあまりメジャーじゃない気がしますが・・・。

証拠1・以前のホームステイ先に9歳くらいの女の子いたことあるんですが、少女と馬の友情を描いた小説(表紙は大体が女の子と馬のみ。しかもシリーズになってて何冊もある!よくここまで話思いつくなーってかんじ)をたくさん持ってました。

証拠2・そして近所に乗馬学校があって、外で練習してるのよく見かけたけど、大半が女の子。

証拠3・上のベットカバー(友だちは成人した女の子でめちゃインテリアもオシャレなんだけど、きっとゲスト用はこれしかなかったのでせう・・・。きっと彼女も馬好き少女時代があり、これはその時代の名残なのだろうなと思った。)

そして、ついこないだ・・・

デンマークのキオスクで見つけてしまいました。

馬のみを扱った、女の子向け雑誌!!!

その名は"Wendy"(ウェンディー。((見りゃわかるって。))

デンマーク語まだよく分からないから、特集らしき”HINGSTE”の意味をGoogleトランスレーションで調べてみたら・・・・

”種牡馬!”って・・・・・汗汗汗

・・・ふふふふ~ん・・・・・・汗 
た、種牡馬特集かぁ・・・・

というわけで、よく分かりませんが、馬は一部の女の子の心を掴むんでしょうな!!!

で、日本の雑誌にもバックとかシュシュとか色々オマケがついてますが、
Wendyのオマケはこちら!
馬のお頭つきケータイストラップだい!

2/25/2010

30秒で泣ける。


現在お気に入りのスウェーデンの頭痛薬、AlvedonのCM。

大きなワンコが小さなワンコを雨の中守っている・・・。

このCM、大好きだーーーーーーーー!!!!!

”Är man stor och stark måste man vara snäll”

「大きくて強いものは優しくなくてはいけない」(直訳)

と言ってるんですけど・・・

巧いなーって思います。

CMの最後に”痛みと熱には強く効くけど、お腹には優しい”と言っていますが・・・強い薬は優しくなくてはいけない・・・まさにその通りですな!全く、薬全開じゃないCMってところがいいと思います。

しかも、この犬種(グレートピレニーズ)も大好きだし・・・(余談)。

スウェーデンのCMでお気に入りがいくつかあるので、またご紹介します。

いまのデンマークで住んでいる家ではテレビがないので、デンのCMを見る機会がほとんどないです。でも、なんかかっこいいのありそう。

ではまた!

2/15/2010

Støt Haiti


ここ数日間、わけあって別の家で一人暮らししてます。

なので、音がないとなんか寂しいので家事をしてるときは音楽聴くためにMTVつけっぱなしにしているんですが・・・よくかかるこの曲。

この曲を買うとハイチ救援に寄付されるというものみたいです。

なんかいい曲なので何回かかってもつい見入っちゃいます・・・。

デンマーク語ってこんなかんじか~とかちょっとわかると思います!

あと、このビデオのとおり、ここコペンハーゲンはかなり多国籍です。まあ、首都の多くはそうなんでしょうけど・・・。電車、バス、道路ですれ違う人、ほんとに国籍ごちゃまぜです!

こないだちょっとしたパーティーに行ったんですけど、12人くらいいるうちの10人違う国籍でした・・・!!のこる2人はハーフ。国籍が入り乱れているだけあって、国際カップル、ハーフももちろん非常に多いです・・・。

持ち寄りのご飯のパーティーだったけど、これまでの人生で食べたことのないようなものが色々あって、かなりエキサイティングでした!

ところで、Youtube画像貼り付けるの初めて挑戦したんだけど・・・

ちゃんとできてますように!

エイッ!

追伸:できてた!やったーー!

2/12/2010

北欧牛乳写真館 その3

牛乳については乗りかかった船なので(大げさな・・・)いっきにアップしちゃいます!

先週末、久々にスウェーデンの前に住んでいた街に行ったんです。

といっても、ここ、コペンハーゲンから海にかかる橋を渡り、電車でたったの1時間9分!!

素晴らしいです(感涙)。

週末だけの滞在だったので、あまりあちこち行けず、一箇所のみの滞在になりましたが・・・

いやぁ~、久々のスウェーデン、涙がちょちょぎれそうになるくらい幸せでした。またすぐにでも行きたい!

友達との再会!物がデンマークより安い!そのへんに書いてある言葉がわかる!そのへんの人が話してる会話がわかる!(デン語は似てるけど微妙に違うので、読むのはけっこう楽なんですけど、喋る&聴くのは慣れるまでなかなか難しいです。)・・・・などなど、色んなことに幸せ噛みしめてました。

そして・・・前置きが長くなりましたが、やはり牛乳もかわいかった!!!(ちなみに、写真はヨーグルトのような製品も含まれてます。こちらではヨーグルトとかもみんな牛乳と同じような紙パックです。)

そして・・・赤い牛さんは、スウェーデンでは前のままでした。

上の、ストライプの柄にフルーツの絵。。。おしゃれだと思う人!・・・はーい!(自己完結)

赤い牛の絵が、デンのと微妙に違うのにお気づきでしょうか??動きがないってゆーか・・・。デンマークArla社とスウェーデンArla社違うのかな?!

”ONAKA”(お腹)という、日本を意識したFil(ヨーグルトと牛乳の間のようなもの・・・説明難しいっす!)も・・・「穏」という漢字・・・裏には舞妓さんの絵までありました。スウェ人の友人は、私がくるということでわざわざこの製品を買っておいてくれたらしい。。。ありがたいが、微妙に反応に困る!しかも、写真右のばかり食べてた自分・・・だって右のほうがおいしいんだもん。イチゴ&バニラ味でね!

でも、スウェの製品とひとくくりにはできません。

写真がずれてて、見難くて申し訳ないです。

上の、ストライプのシックなデザインもイケてます。豆乳で作られたヨーグルトらしい。

そして、お花のマークが目印の、スコーネメヤリーエル(スウェーデン南部の酪農?)のが特に可愛いと思う。

見ているだけで楽しくなるようなポップな色使いにフルーツ柄・・・。

店で、友達の影に隠れながらパッケージ隠し撮りばかりしている自分・・・でも、撮らずにはいられない可愛さでした。

いつものことかもしれないが、微妙にテンション高いブログになってしまった。

なぜかというと、今日は天気がやけにいい!

部屋に差し込む太陽が暖かい!(といっても外はマイナス7度)

でも、これから外に出まーす☆

またいいパッケージみつけたらアップします♪