朝日が眩しいっすっっ!
車組みと電車組みに別れてバイバイタイムである。
私は帰りにおサクマの家に寄ったので車組みであった。
ロッキーさんや他の何人かのスタッフのかたが出口まで見送りに来てくださった。
(私の、マットレスのサイズの勘違いで忙しい手を余計に煩わせてしまったことを、ロッキーさんに申し訳なく思っています。でも、快く対応してくださり、ありがとうございました!と、この場を借りて・・・)
みんなでお別れを言い合って、車に乗り込む。最後に三つ子ちゃんのママが手を振ってくれていたのが車の窓から見えて嬉しかったな~☆
夜の6時過ぎに入店し、次の日の朝の9時前にオワリ。
たったトータル15時間程度のことだけど、ものすごい想い出ができました!!
だって、お店の中に泊まったんですよ?!
よく、CMとか映画でインテリアの店の展示してあるベッドが心地よくて、寝ちゃって、店員が「閉店のお時間です~、お客様、起きてください~」なんてのがあったような気がしますが、(ほんとか?)ほんとにお店で寝ちゃってOKなんですよ?!?!
しかも、まだお買い物中のお客さんがいる中、パジャマでオ・ジャ・マ!(懐かしい・・・「おかあさんといっしょ」である。)
しかもしかも、気に入ったものをどれでもプレゼントしてくれるという、庶民の子である私には後にも先にもきっともうこんな経験はできないであろう経験までさせていただいてしまった。
なにより、大好きな店であるIKEAでこんなディーーープな経験ができたことが最高の想い出である。
とにかく慌しくて、スタッフのかたや、ほかの参加者のかたとあまりお話できなかったことはすごく心残りですが・・・みなさまのブログを徐々に発見しつつあるので、そこにオジャマしたいと思っています!
IKEAのマットレスは25年保障、しかも90日以内なら別のマットレスに交換可能です。
朝起きても、まだ疲れが取れてない、腰痛肩こりがなかなか治らない、なんてかたはどんどん試してみてはどうでしょうか?!
寝具コーナーは物も大きいし、「(どうせ、今使ってるのあるし・・・)」と、IKEAでもけっこう素通りポイント(すいません)ではあったのですが、今回の会で大事さが分かりました。枕ひとつでもけっこう変わるものです!
お泊り会体験レポートは明日、14日が締め切りなので急いで書きましたが、
寝心地レポートは24日までなので、とにかく約10日間、しっかり使い心地を確かめて、またレポートさせていただきます☆
というわけで、数回に渡る、長~い(ムダに長い?!)レポートに付き合ってくださったみなさま、本当にありがとうございます。
普段はこのブログは知り合いしか見に来てくれないようなジミなブログなんですけど、この機会にきっと色んな方が見てくださることもあるのだろうと思うと(そうか?)ちょっとドキドキですが・・・。なんせ、支離滅裂でしかも長くてすいません・・・。
最後に・・・IKEAお泊り会@船橋に関わられたスタッフのみなさま、楽しい想い出を本当にどうもありがとうございました!
これからも、ことあるごとにおジャマいたしま~す!へへへ
Tusen tack för ALLT!!!!!!
これにて、体験レポート、おわり!
6 kommentarer:
こんにちは!IKEAでご一緒させていただいたmayuです。
本当お疲れさまでした。ディープな体験でしたよね!
お声掛けいただいてうれしかったです(はずかしがりやさんなもので。。。爆)
Acoさんのレポート充実してて楽しく読んじゃいました♪
あれから私はみんなにイケアに泊まった事を自慢しまくりです。
あ、当然アンバサダーなので寝具の良さも広めてますが。笑
またこういうイベントあるといいですよね〜☆
mayuさん>
こんにちは!コメントありがとうございます!
いやぁ、ほんと楽しかったですね。
mayuさんご夫婦は、mayuさんのブログを彷彿とさせるオシャレご夫婦だったので、すぐピンときました☆
もっと北欧ミュージックなどについてお話したりしたかったのに、時間が全然なくて、かなり心残りです・・・悲。
mayuさんのレポートは流石に写真がステキですね!ロッキーさんも褒めてましたよね~!
ほんと、もうここまでのの当たってしまうと今後IKEAのイベントでは当たらないような気がしないでもないですが・・・、また何か楽しいイベントあったら挑戦したいですね!
またぜひこのブログにも遊びにいらしてください♪
あこちゃん久しぶり!
スウェーデンでストックでテキスタイルを勉強していて、そしてつい先日鞄をスルッセンで盗まれた・・・Kちゃんだよ!
ひひ・・コメント出すの初めて。。
かなり久しぶりにあこちゃんのブログあけたら、あこちゃんが「大使」になっていた!すごーい!!
すごく素敵で夢のような体験をしたようだね。いーなぁ。。なかなか出来る体験じゃないよね。
日本に帰ったらイケアに絶対に行かないとっ!!
じゃぁまたねん。
kiwaちゃん>
久しぶり!コメントありがとう!
なんかバタバタしてて、なかなかメールもできなくてごめん~。
そうそう、”大使”になってさぁ、なかなかできない体験させてもらって、ますますIKEAへの愛が深まりました 笑。
今日知ったんだけど、10Gruppenも日本上陸したみたいだね。めまぐるしく、IKEAやらH&MやらArabiaやら(これはフィンランドだけどさ)、そしてついに10Gruppenまでお店だしちゃったら、スウェでなんの店行けばいいのか分かんないような 苦笑。嬉しいようなちょっと残念なような!だからキワちゃんはストックでステキなオリジナルの店を見つけておいて、私がまたスウェに行ったら案内してよね!!!ヨロシコ。
最近は安定した生活かな?!また教えてね☆
セムラが無性に食べたいAcoより。
またコメントしてね♪
あこちゃん!
今週木曜日から昨日までLundとSimrishamnに行っていたよ。ラストミニッツでチケットがすごく安く買えた。。
セムラ・・・実は昨日、超ミニのセムラ食べたよ(ゴメン・・ヒヒ)。ルンドにすごくおいしいパン屋さんが出来たんだよ。みかさんは知っているかも。
日本に10グルッペンが再上陸したの、知らなかった!前にも青山辺りに出来たんだけどその時はあまり騒がれなかった、様な。生地の値段もすごく高いから・・・かな(??)
あこちゃんはそれら、日本にあるスウェ関係の企業に就職とか考えない?スウェ出来るしさ!
生活の事ですが、最近は安定(やっっっっと。って感じ苦笑)部屋もすごくすごく気に入ってます。セカンドハンド安くてアンティクっぽいものもちょこちょこと買い足しているよ。今年夏には日本に帰ると思われるからあまり大きなものは買えないけど。
スウェに遊びにくる予定とかはある??
あこちゃんがこっちに来てくれたら、すごく素敵なのにっ!!!
ではまたね!
Kram
kiwaちゃん>
えーー!!ミニのセムラとかも作ってるってなんかスウェも日本みたいになってきたね?!笑 いいね、ミニならもっと手軽に食べれそう。どのへんにできたの?
スウェ行きたいけどね~、夏までじゃ、たぶん行けないだろうなぁ・・・。
きわちゃんち、すごいオシャレそう!今度部屋の写真でも見せてよ~☆
スウェ関係の企業ね~・・・でもさ、なんだかんだいって英語がペラペラじゃないと、いくらスウェ語できても日本のそういう企業じゃやっていけないと思うからどうも挑戦する気になれないんだよねえ~。英語、働くレベルまでは全然できないもん 悲。
Skicka en kommentar