突然ですが、
今週12日の月曜日に突然春が来ました。
時計を見たら7時!
目覚まし7:20にかけてるので、目覚ましより20分も早く自然に起床!
先週は色々と忙しかったので気づかなかっただけかもしれないけど、なんか本当に突然春がきたかんじ。
外に目をやると、すでに目を閉じて、無言で地べたに座って太陽の光に顔をむける向日葵スウェ人多数。
すでに半袖の人もチラホラ・・・・そりゃちょっと早くない?!(という私も室内では半袖短パンだけど。)
いやー、それにしても去年の今頃のブログを見返したらまだ雪が残っててまだ春感はなかったので、今年は暖冬に加えて春の訪れも早いようです。
町にでてみると、人々の顔も心なしか明るい。 足取りも軽やか。
見知らぬ人と目が合ったら「とうとう春ね!」と声をかけられる。
育児休暇中と思われる若いお父さんたちがベビーカーを押しながらのんびりアイスを食べている。
けっこうお馴染みの光景かもしれない。
そして、暗くなるのもグッと遅くなった。
昨日はたしか夜6時半くらいまで薄明るかった気がする。
真冬は3時過ぎには暗くなってたのを考えると、すごすぎ。
ほんと差が激しいです。
でも、さすがに大雪は・・・ないよねぇ・・・?
これも油断しちゃだめかな・・・。
今のところ、なんとか普通の靴だけでこの冬こせたんだけど・・・。
というわけで、スウェーデン(南)の春の報告でした。
2 kommentarer:
日本(横浜)も桜がかるぅ~く咲き始めたよ!
まだ「気象庁の開花宣言」ってやつには至りませんが、近所のお宅の桜の木にちょいちょい花が!!!って感じ。
でも気候はまだ暖かかったり寒かったりだけどね。
暖冬を感じます。。。
ちなみに花粉も絶好調(ノД`)エーン
みさ>
うっ・・・ごめん!!いまごろ(3月26日・・・)このコメントに気づいた・・・。
もう桜か~、早いね&いいねぇ。
花粉といえばみさとN村先生だよね~苦笑。私は今のとこまだないけど、いつかくるんだろうなぁ。
がんばれーー!
Skicka en kommentar