大使レポートが終わった途端に姿を消したかのようでしたが、
そういうわけではなく、
ベトナムとカンボジアに旅し、無事帰還いたしました。
いやぁ・・・・いつもながら・・・。
大変刺激的な旅でありました・・・。
無事生還できてよかったよかった・・・。
(しかし、今でもおなかはユルく、そして虫刺され部位は痒いのであった。マラリア?)
なぜ、私の旅はいつもこう一筋縄ではいかないのか? 涙
しかし私は今回ほんとに思いました。
若いうちに(あえてまだ若いと言わせてください・・・)こういう旅をしたほうがいいと・・・。
こういう旅というのは、まあいわゆるチープな旅行というか、現地人と混ざるような旅行。
自分が今まで勝手に常識だと思っていたことが、
もしかしたら違うのかもしれないと思う出来事の連続。
年をとればとるほど、自分の中での”常識”の観念はもっと強くなっていくだろうし、
現実的に体力も落ちるだろうし、
生活上のシガラミも増えると思う。
数年後に同じような旅ができるかと言われれば、はっきりいって自信ないです。
だって、1泊5ドルの宿に泊まり、たいしてリクライニングもない普通のバスに8時間とかゆられること数回。
(ほんと、いまの自宅のベッドが疲れた身体に心地いいです!!!と、まだ大使であることをアピール)
時々、興味で観てる中国語講座でこないだいいことを言っていました。
アインシュタインの言葉だそうですが、
「常識とは、成人するまでに身につけた偏見の集大成」
だそうです。
成人するまでもそうだろうけど、
年月を重ねれば重ねるほど、自分の中での”常識”の観念は強くなっていくと思う・・・。
見たくないものを見なくてはいけないこともあったし、「(マジデアリエナイ!!!!)」と内心思ったことは数知れず。
自分の中での”常識”を覆す出来事が起こりまくって、起きてるその場はもう、ただただ”ショエーーー!!!”だけど、終わってみればその自分の常識のキャパシティが広がったことに気づく。
やはり旅はやめられないなぁ・・・。
と、思いました!
そんなしょっちゅう写真とってたわけじゃないので、どれほど紹介できるか分かりませんが、
ちょこちょこ更新していこうと思いますので、また時々見に来てもらえればうれしいです。
え?ウルトラマンじゃないかって?
いいえ、違います。
ウンフトマルGです。
ウン太丸G。
見た目、微妙にウルトラマンですけど。
目がちょっと怪しいの。
旅で撮った、まだマシな写真は、
SKUGGAN -Another Edition-
(http://skugganotheredition.blogspot.com/)
のほうに載せるつもりなので、
こちらもよろしくおねがいします!